電磁クラッチ・ブレーキ/テンションコントローラ

三菱電機(株)の電磁クラッチ・ブレーキ/テンションコントローラカタログ
  • "A-11パウダクラッチ・ブレーキ■ 特性● 標準トルク特性(代表例)トルク(N・m)トルク(N・m)トルク(N・m)励磁電流(A)励磁電流(A)励磁電流(A)010.51.50.1 0.2 0.3 0.4 0.50 0.2 0.4 0.6 0.81234567802468101214160.2 0.6 1.0ZKG-100ANZKG-10ANZKG-50ANZKG-20ANZKG-5AN□□ ● 許容連続スリップ工率特性(放熱面積は取付例の4項による)入力回転速度(r/min)許容連続スリップ工率(W)01050100500 1000 1500ZKG-100ANZKG-10ANZKG-50ANZKG-20ANZKG-5AN1800□□ ● 許容連続スリップトルク特性入力回転速度(r/min) (出力軸停止と想定)0.111010 100 1000 2000ZKG-100ANZKG-10ANZKG-50ANZKG-20ANZKG-5AN0.55トルク(N□m)□□ ■ 取付例1. ZKG-AN形パウダクラッチ取付け2. ZKG-AN形パウダクラッチをブレーキとして使用した場合1)取付フランジのはめ合い部を取付板にはめ込み固定してください。2)クラッチと負荷軸の連結には必ず弾性カップリングを使用し、このときの軸同士の同心度、直角度等は使用する弾性カップリングの許容値以内としてください。3)プーリ等を取付けるときは許容軸荷重(A-52ページ参照)の範囲としてください。4)取付板の放熱面積は350cm2(ZKG-100ANは650cm2)以上としてください。5)入力側取付ねじの長さに注意してください。 (外形寸法に記載の深さ以上のねじを使用すると、内部のベアリングを破損する恐れがあります。) --1/1-- "