電磁クラッチブレーキ

三木プーリ(株)の電磁クラッチブレーキ
  • "16マイクロ励磁作動形クラッチ・ブレーキCYTモデルクラッチトルク [N・m]0.4〜1.0使用可能温度 [℃]−10〜+40バックラッシゼロ事務機・通信機器・自動車機器などトルク・応答性の安定性を求められる小型精密機器に最適な安価なマイクロクラッチです。そのまま組込みが出来る、軸と一体にした多くのカスタムタイプを用意してあります。コンパクトで高トルク、取付け・取扱いも簡単です。マイクロ 励磁クラッチ空隙「a」ステータアーマチュアリング状 板ばね ロータ回り止めアームベアリング(ドライメタル)ベアリング取付け形(ドライメタルタイプ)ベアリング取付け形(ボールベアリングタイプ)ベアリング取付け形(ドライメタルタイプ)構造ベアリング取付け形(ボールベアリングタイプ)構造■多彩なカスタムタイプステータは、軸上に簡単にセットできるベアリング取付け形。軸の回転速度によりドライメタルタイプとボールベアリングタイプの2つがあります。アーマチュア3型にプーリ・歯車をアッセンブリしたり、そしてこれに、軸と組合わせたり、多彩なカスタム製品の実績が多数あります。●ステータおよびロータ!ベアリング取付け形(ドライメタルタイプ)ステータはベアリング(ドライメタル)を介してロータと一体化されており、回り止めアームで機械の静止部に保持されます。ロータは、止めねじにより回転軸に固定されます。ステータとロータとは、ベアリング(ドライメタル)を介して磁極を形成します。!ベアリング取付け形(ボールベアリングタイプ)ステータはベアリングを介して軸上に取付けられ、回り止めアームで機械の静止部に保持されます。ステータとロータは、磁気回路の一部となる狭いエアギャップを介して組合わされ、磁極を形成します。●アーマチュアアッセンブリ!アーマチュアアッセンブリは、アーマチュア、リング状板ばねとからなり、ロータと対向して一定の空隙「a」を保ち正しく組合わされ、通し軸上にベアリングにより取付けられます。空隙「a」ステータアーマチュアリング状 板ばね ロータ回り止めアームベアリング(ボールベアリング)マイクロクラッチCYTモデルは、つぎの3つの部品から構成されています。コイルを内蔵したステータ。ライニング材を埋め込んだロータ。ライニングと摩擦するアーマチュアアッセンブリ。そして、それぞれは、互いに正しい位置関係で組合わされ、磁気回路を形成します。ステータは軸上に簡単にセットできるベアリング取付け形で、軸の回転速度に応じてドライメタルタイプとボールベアリングタイプの2種類が選択できます。■構造電源装置ブレーキモータブレーキモータツースクラッチツースクラッチ無励磁ブレーキ無励磁ブレーキクラッチブレーキユニットクラッチブレーキユニット励 磁クラッチブレーキ励 磁クラッチブレーキマイクロ励磁クラッチブレーキマイクロ励磁クラッチブレーキ■RoHS指令に適合水銀や鉛などの6物質について使用を禁止するEUの有害化学物質規制「RoHS指令」に適合しています。 --1/1-- "