ホーム
background image

デジタルカラーパネルメータ

Digital Color Panel Meters

VALCO

!バルコム

r-72










C3タイプ

(スタンダードタイプ)

C6タイプ

(2ch表示切換タイプ)

デジタルカラーパネルメータバルカラーシリーズ

¡

計測値の表示色が「グリーン、

オレンジ、

レッド」

と3色に変色表示。

¡

計測表示値は

「デジタルスケーリング」

で任意に設定可能。

¡

ストレインゲージ入力タイプは

「各種ロードセル」

と接続可能。

¡

計測値・設定値の小数点位置を自由に設定可能。

¡

計測値の表示速度は1∼20回/secをデジタル値で指定可能。

¡

C3タイプ:1ch入力に対して最大4つの設定入力を持ち、

あら

ゆるシーンにフィットします。

¡

C6タイプ:表示部分の切換を行うことで、1台のパネルメータ

で2台の表示、計測を行うことが 可能です。1ch入

力ごとに2設定ずつ設定出力が可能。

■C3タイプ

(スタンダードタイプ)

仕様

■C6タイプ

(2ch表示切換タイプ)

仕様

内容

項目

1ch.入力

入力信号

4設定

設定出力

スケーリング設定により任意設定可

±9999(小数点任意設定)

3色(赤、橙、緑)可変表示 ゼロサプレス機能付

表示

N  :0∼5V DC or 1∼5V DC or 4∼20mA DC

A5 :0∼10V DC

GV :ストレンゲージ120Ω∼350Ω

GI  :半導体ストレンゲージ

T  :熱電対JまたはKタイプ

R  :ポテンショ入力10kΩ以上

入力レンジ

A2 :1∼5V 

A3 :4∼20mA

A4 :0∼5V

B1 :BCD TTL(正)

B2 :BCD TTL(負)

B3 :BCD オープンコレクタ

(正)

B4 :BCD オープンコレクタ

(負)

RS :RS232C

R1 :RS485

出力

G :GO制御(オプション)

D :ダンピング制御(オプション)

Z :オートゼロ(オプション) PS :サンプルホールド時には不可

T :ゼロ・

トラッキング(オプション)

E :ラインフィルタ

(オプション)GV入力のみ

オプション機能

応答速度約50msec

デジタル/アナログ変換出力

20回/sec(max.)

表示変換速度に同期

内容

項目

1ch.+1ch.入力

入力信号

(ch.1に対して2設定)+(ch.2に対して2設定)

設定出力

スケーリング設定により任意設定可

SELキーにて、1.2切換表示可

±9999(小数点任意設定)

3色(赤、橙、緑)可変表示 ゼロサプレス機能付

表示

N  :0∼5V DC or 1∼5V DC or 4∼20mA DC

A5 :0∼10V DC

GV :ストレンゲージ120Ω∼350Ω/2入力対応

T  :熱電対JまたはKタイプ

R  :ポテンショ入力10kΩ以上

入力レンジ

A2 :1∼5V 

A3 :4∼20mA

A4 :0∼5V

B1 :BCD TTL(正)

B2 :BCD TTL(負)

B3 :BCD オープンコレクタ

(正)

B4 :BCD オープンコレクタ

(負)

RS :RS232C

R1 :RS485

出力

D :ダンピング制御(オプション)

Z :オートゼロ(オプション) PS :サンプルホールド時には不可

E :ラインフィルタ

(オプション)GV入力のみ

オプション機能

応答速度約80msec

デジタル/アナログ変換出力

20回/sec(max.)

表示変換速度に同期

■C3・C6タイプ共通仕様

内容

項目

1∼20回/sec可変

表示変換速度

±0.05%F.S.±1dig

精度

4 :DC24V±10%・300mA以下

7 :AC90∼240V(フリー)50/60Hz・15VA以下

電源

DC12V 80mA(max.)

センサ供給電源

max.300回/sec

サンプリング周期

S :4設定リレー出力(AC125V・0.5A/DC24V・1A)

  上・下限設定任意切換可能 応答速度約15msec

O :4設定フォトモスリレー出力(AC/DC250V・0.1A)

  上・下限設定任意切換可能 応答速度約10msec

比較設定出力

A2  A4 :10kΩ以上

A3 

:250Ω以下

B1  B2 :TTLレベル ファンアウト=2

B3  B4 :NPNオープンコレクタ出力 DC35V 150mA(max.)

許容負荷抵抗

PD :区間ピークホールド

   

(表示ホールド遅延時間0.01秒∼

   ―.―.―.―.(無限)

まで設定可)

PU :アッパーピークホールド

PS :サンプルホールド

PB :ボトムピークホールド

PP :ピークtoピークホールド

ピークホールド仕様

(すべてオプション)

デジタルピークホールド方式

(入力フィルタ50Hz サンプリング3.3msec)

ピークホールド方式

温度:0∼55℃(氷結不可)温度35∼85%R.H.(結露不可)

使用温度湿度範囲

96(W)×48(H)×137.5(D)/約400N 

外形寸法/質量

■型番表示方法

C3タイプ  C3   4  N - S  B1  -  PU  G  D  Z  T  E 
 

①  ② ③  ④  ⑤ 

⑥  ⑦ ⑧ ⑨ ⑩ ⑪

C6タイプ  C3   4  N - S  B1  -  PU      D  Z      E 
 

①  ② ③  ④  ⑤ 

⑥    ⑧ ⑨    ⑪

①入力信号、設定出力  ②電源 

③入力信号

④比較設定出力  ⑤出力信号オプション設定  ⑥ホールドオプション設定
⑦GO制御オプション設定  ⑧ダンピングオプション設定  ⑨オートゼロオプション指定
⑩ゼロ、

トラッキングオプション指定 ⑪ラインフイルタ指定

C3タイプ用途例

C6タイプ用途例

¡

液面状況が一目瞭然 

液面表示が3色に変色する

ため目で見る管理が 推進

でき、最大4点の設定出力

が可能です。

¡

2つのタンクの内圧を1台で

監視表示切換を行うことに

よって、1台のバルカラーで

2つのタンクの表示・計測

が可能です。

デジタルパネル パネルメータ

メニュー表示