ホーム
background image

バイブレータが表現する振動モーション

粉粒体の充填・流動化

円形振動ふるい

振動フィーダ・振動コンベヤ

ホッパー閉塞防止

ボウルフィーダ

振動フィーダ・充填複合機

2台のバイブレータをお互いに逆回転させることにより生じる

直線運動によりテーブル上の粉粒体を充填または流動化させる。

上下で大きさの異なるアンバランスウエイトを位相をずらして

取付けたたて形ユーラスバイブレータで味噌すり運動のような

複合3次元運動を作り出し、効率的なふるい分けを実現させます。

振動機械として最も多く活用されている使い方です。

2台のバイ

ブレータの軸が平行になるように取付け、相互に逆回転させると

軸と垂直な方向に直線振動をします。この直線振動で粉粒体を

流動化・移動させ、切り出し

(振動フィーダ)

・輸送(振動コンベヤ)

を実現します。

ホッパ 等 貯 槽 の 出 口 部に取 付 け 、粉 粒 体 の 架 橋 を 破 壊し、

スムースな粉 粒 体 の 排 出を応 援します。

2台のバイブレータをX字状に交差して取付けることで、ねじり運

動を生じさせます。らせん状に取付けられたトラフ

(ランウエー)

で粉粒体を上昇移動させて、粉粒体の垂直移動を実現させます。

3台のバイブレータを軸が平行になるよう取付けます。外側の

2台をお互いに逆回転させることで、上下運動を作り出し充填

させます。次に中央と右のバイブレータを互いに逆回転させ、

左に傾斜した直線運動を生じさせ、左方向に材料を移動させ

ます。また同様に中央と左のバイブレータで、右方向にトラフ

上の材料を移動させます。

3台のバイブレータを軸が平行

粉粒体の動き

振動方向

バイブレータ回転方向

*具体的な検討にあたってはお問合せください。

19