ホーム
background image

I-60

オリエンタルモーター総合カタログ
2011/2012

ステッピングモーター

ステッピングモーターの基本特性

ステッピングモーターを使用するときには、モーターの特性が使
用条件に適しているかどうかが重要なポイントになります。
ここではステッピングモーターを使用する上で重要となる特性を
説明します。
ステッピングモーターの特性は大きく分けて 2 つに分類されます。

動特性:

 

ステッピングモーターの起動または回転に関する特性で、主に
機器の動作やサイクルタイムに関係があります。

静特性:

 

ステッピングモーターが停止しているときの角度変化に関する
特性で、機器の精度に関係があります。

①T

H

 回転速度

トルク

fs

回転速度―トルク特性

動特性

 

回転速度―トルク特性

 


ステッピングモーターを駆動したときの回転速度とトルクの関係
を表した特性図です。
ステッピングモーターの選定時に必ず使用する特性です。 横軸は
モーター出力軸の回転速度を、縦軸はトルクを表しています。
回転速度―トルク特性はモーターとドライバによって決まり、使
用ドライバの種類によって大きく異なります。

①励磁最大静止トルク(T

H

:Holding Torque)

ステッピングモーターが通電状態(定格電流)で停止していると
きに持っている最大の保持トルク(保持力)のことです。

②プルアウトトルク(Pullout Torque)

各回転速度で出すことのできる最大トルクです。
モーターを選定する場合は必要トルクがこの曲線の内側に入っ
ていなければなりません。

③最大自起動周波数(f

S

ステッピングモーターが摩擦負荷、慣性負荷が 0 のとき、瞬時(加
減速時間なし)に起動、停止できる最大のパルス速度です。
これ以上のパルス速度でモーターを駆動する場合には、徐々に
加減速する必要があります。 慣性負荷がモーターに付くことに
よってこの周波数は低下します。

(慣性負荷―自起動周波数特性 参照)

最大応答周波数(f

r

ステッピングモーターが摩擦負荷、慣性負荷が 0 のとき、徐々
に加減速することにより運転することのできる最大のパルス速
度のことです。
下図は代表的な 5 相ステッピングモーターユニットの回転速度
―トルク特性です。

1000

2000

3000

4000

0

0

1.2

1.0

0.8

0.6

0.4

0.2

fs

0

10

20

30

0

4

8

設定電流:1.4A/相 
外部負荷慣性:J

L

=0kg・m

2

 ステップ角:0.72˚/step

AC100V

入力

AC200V

入力

プルアウトトルク

ドライバ入力電流

パルス速度 [kHz]

 回転速度 [r/min]

トルク

 [N

・m]

(分割数1)

電流 

[A]

 

 

 慣性負荷―自起動周波数特性
自起動周波数の慣性負荷による変化を表した特性です。
ステッピングモーターのローター自身や負荷には、慣性モーメン
トがあるため、瞬時起動時、停止時に遅れや進みがモーター軸に
生じます。 この値はパルス速度によって変わってきますが、ある
値を超えるとモーターはパルス速度に追従できなくなり、脱調(ミ
スステップ)してしまいます。
この脱調する寸前のパルス速度を自起動周波数といいます。

2500

2000

1500

1000

500

0

1000                     2000                    3000                     4000                    5000

0

最大自起動周波数

 f

Hz

慣性負荷 J

(×10

−7 

[kg・m

2

])

慣性負荷―自起動周波数特性

慣性負荷に対する最大自起動周波数の変化は、次式で近似するこ
とができます。

=

f

f

S

J

L

J

O

[Hz]

1

 +

f

S

 :モーター単体の最大自起動周波数[Hz]

f 

:慣性負荷がある場合の最大自起動周波数[Hz]

J

O

 :ローターの慣性モーメント[kg·m

2

J

L

 :負荷の慣性モーメント[kg·m

2

振動特性

 


ステッピングモーターは連続的なステップ状の動きをしながら回
転しています。 そのステップ状の動きのひとつを見たものが下の
1

ステップ応答です。

① 停止状態のステッピングモーターに 1 パルスを入力すると、次

のステップ角に向かって加速します。

② 加速したモーターはステップ角度を通過し、ある角度をオーバ

ーシュートした後、逆方向に引き戻されます。

③ このように減衰振動した後、所定のステップ角度の位置で停止

します。

t

θ

s

 

θ

   :  ステップ角

 

t

 

 

 :  立ち上がり時間

逆転方向

正転方向

セットリングタイム

角度

時間

1

ステップ応答