ホーム
background image

仕様 

表示 

寸法 

選定 

取扱い 

資料 

ローラチェーン用スプロケットの設計

ORIENTAL  CHAIN  MFG. CO., LTD.

104










歯形

ローラチェーン伝動には、チェーンと嚙合うスプロケッ

トが優れた品質でなくてはなりません。OCM標準スプ

ロケットは形状・材質・歯数などチェーン伝動に最適な

スプロケットの設計製作を行っています。

JIS規格によるスプロケットの歯形にはS歯形とU歯形が

あります。U歯形は、S歯形のピッチ円方向にすきまを

付けたもので、その他はすべてS歯形と同じです。OCM

標準スプロケットの歯形はS歯形を採用しております

が、一部にU歯形も併用してあります。歯形の各寸法は

下記の計算式で計算できます。

■計算式

Ds=2R=1.005Dr+0.076

U=0.07

(P−Dr)

+0.051

S歯形U=0

Ds

R=――=0.5025Dr+0.038

2

60°

A=35°

+――

N

56°

B=18°

−――

N

ac=0.8Dr

60°

Q=0.8Dr cos

35°

+――

N

60°

T=0.8Dr sin

35°

+――

N

E=cy=1.3025Dr+0.038

28°

xy=

(2.605Dr+0.076)

sin

−――

N

64°       56°

yz=Dr

1.4sin

17°

−――

−0.8sin

18°

−――

)〕

N

N

180°

G=ab=1.4Dr点bは線XYと上のa点から線XYと――の角をなす線

N

上にある。

180°

K=1.4Dr cos――

N

180°

V=1.4Dr sin――

N

56°      

64°

F=Dr

0.8cos

18°

−――

+1.4cos

17°

−――

−1.3025

一0.038

N

N

pt

U

180°

U

180°

H=

F

2

1.4Dr − ― + ― cos ――

2

+ ― sin ―― S歯型 U=0

2

2

N

2

N

pt

180°   180°

S= ― cos ―― 十 Hsin ――

2

N

N

S歯形

U歯形

N:歯数 Ds:歯底部円弧の直径=2R

Dr:ローラ外径 Dp:ピッチ径 P:チェーンピッチ pt:歯形ピッチ(S歯形のa-a,U歯形のe-e)

Ds−Dr

pt=P

1+――――

Dp

P086_112.qxd  11.11.28 2:39  PM  ページ 104