ホーム
background image

L-7

仕様

特殊デバイス

 

● PCステータス

番号

名称

FX

1S

FX

3S

FX

3G

FX

3GC

FX

3U

FX

3UC

[M]8000

RUNモニタ a接点

[M]8001

RUNモニタ b接点

[M]8002

イニシャルパルス a接点

[M]8003

イニシャルパルス b接点

[M]8004

エラー発生

[M]8005

バッテリ電圧低下

[M]8006

バッテリ電圧低下ラッチ

[M]8007

瞬停検出

[M]8008

停電検出中

[M]8009

DC24Vダウン

代表的な

特殊補助リレー(特M),特殊データレジスタ(特D)を掲載します。 

詳細は、各シーケンサのプログラミングマニュアルを参照してください。

番号

名称

FX

1S

FX

3S

FX

3G

FX

3GC

FX

3U

FX

3UC

D 8000

ウォッチドッグタイマ[ms]

200

200

200

200

200

200

[D]8001

PCタイプおよびシステムバージョン

22

28

26

26

24

24

[D]8101

PCタイプおよびシステムバージョン

-

28

26

26

16

16

[D]8002

メモリ容量

2

2, 4

2 ~ 8

16kステップ以上のばあい、 

D8002は「k8」になり 

D8102に値(2 ~ 64)が入ります。

[D]8003

メモリ種類

[D]8004

エラー M番号

[D]8005

バッテリ電圧

[D]8006

バッテリ電圧低下検出レベル

[D]8007

瞬停検出

D 8008

停電検出時間

[D]8009

DC24Vダウンユニット番号

 

● クロック

番号

名称

FX

1S

FX

3S

FX

3G

FX

3GC

FX

3U

FX

3UC

[M]8010

 

 

 

 

 

 

[M]8011

10msクロック

[M]8012

100msクロック

[M]8013

1sクロック

[M]8014

1minクロック

M 8015

計時停止およびプリセット

M 8016

時刻読出し表示停止

M 8017

±30秒補正

[M]8018

リアルタイムクロック装着検出

○ (常時ON)

M 8019

リアルタイムクロックエラー

番号

名称

FX

1S

FX

3S

FX

3G

FX

3GC

FX

3U

FX

3UC

[D]8010

スキャン現在値

表示値には、M8039駆動時のコンスタントスキャン運転の

待ち時間も含まれています

[D]8011

MINスキャンタイム

[D]8012

MAXスキャンタイム

D 8013

D 8014

D 8015

D 8016

D 8017

D 8018

D 8019

曜日

D8013 ~ D8019の時刻データは停電保持されています。
また、D8018(年)は、1980 ~ 2079の西暦4 桁モードへの切換えも可能です。

 

● フラグ

番号

名称

FX

1S

FX

3S

FX

3G

FX

3GC

FX

3U

FX

3UC

[M]8020

ゼロ

[M]8021

ボロー

M 8022

キャリ

[M]8023

 

 

 

 

 

 

M 8024

BMOV方向指定

*1

*1

*1

*1

M 8025

HSCモード

*1

*1

M 8026

RAMPモード

*1

*1

M 8027

PRモード

*1

*1

M 8028

100ms/10msタイマ切換え

M 8028

FROM/TO命令実行中 
割込み許可

[M]8029

命令実行完了

番号

名称

FX

1S

FX

3S

FX

3G

FX

3GC

FX

3U

FX

3UC

D 8020

入力フィルタ調整

[D]8021

 

 

 

 

 

 

[D]8022

 

 

 

 

 

 

[D]8023

 

 

 

 

 

 

[D]8024

 

 

 

 

 

 

[D]8025

 

 

 

 

 

 

[D]8026

 

 

 

 

 

 

[D]8027

 

 

 

 

 

 

[D]8028

Z0(Z)レジスタの内容

*2

[D]8029

V0(V)レジスタの内容

*2

*1 :RUN→STOP 時にクリア
*2 :Z1 ~ Z7,V1 ~ V7の内容は、D8182 ~ D8195に格納
*3 :END 命令実行時に処理
*4 :シーケンサにより次のようになります。 

- FX

1S

シーケンサは、STOP → RUN 時にクリア 

- FX

3S

,FX

3G

,FX

3GC

,FX

3U

,FX

3UC

シーケンサは、電源のOFF→ ON 時にクリア 

FX

3G

,FX

3GC

,FX

3U

,FX

3UC

のシリアル通信エラー 2[ch2 ]は、M8438です。

*5 :STOP → RUN 時にクリア。
*6 : M8069を駆動するとI/Oバスチェックが実行されます。
*7 :プログラムされているI/O 番号のユニットやブロックが実装されていないときに 

M8060が動作するとともにD8060にその先頭要素番号が書込まれます。

*8 :32kステップ以上のばあい、D8312,D8313に格納
*9 :32kステップ以上のばあい、D8314,D8315に格納