ホ
イ
ス
ト
用
押
ボ
タ
ン
開
閉
器
ホ
イ
ス
ト
用
押
ボ
タ
ン
開
閉
器
Hoist Pushbutton Switches
H-18
電動機間接操作用
COB 60シリーズ
電動機間接操作用
COB 70シリーズ
注1 パイロットランプ定格
UN 70 G
(ネオンランプ)
定格電圧
AC 200V
AC 100V
AC 200V
AC 100V
AC 200V
AC 100V
AC 200V
AC 100V
色
赤
緑
橙
乳白
2R
1R
2G
1G
2O
1O
2W
1W
タイプ名
UN 70 GD
(LEDランプ)
定格電圧
DC 24V
DC 12V
DC 24V
DC 12V
DC 24V
DC 12V
DC 24V
DC 12V
DC 24V
DC 12V
色
赤
緑
橙
乳白
青
24R
12R
24G
12G
24O
12O
24W
12W
24BC
12BC
タイプ名
注意 はんだ端子のパイロットランプにリード線をはんだ付けする場合には、本体内部から端子部に出ているリー
ド線も同時にはんだ付けしてください。
注2 可変抵抗器定格
・標準指定品:RV24YN(炭素系混合体可変抵抗器) ・指定品:RA25Y(巻線形可変抵抗器)
抵抗変化特性:B特性
抵抗変化特性:B特性
抵抗値
50Ω
100Ω
200Ω
500Ω
1kΩ
2kΩ
5kΩ
10kΩ
定格電力
0.4W
0.4W
0.4W
0.4W
0.4W
0.3W
0.3W
0.3W
抵抗値
20kΩ
50kΩ
100kΩ
200kΩ
500kΩ
1MΩ
2MΩ
定格電力
0.25W
0.25W
0.25W
0.25W
0.25W
0.25W
0.25W
抵抗値
10Ω
20Ω
50Ω
100Ω
200Ω
500Ω
定格電力
1.2W
1.2W
1.2W
1.2W
1.2W
1.2W
抵抗値
1kΩ
2kΩ
5kΩ
10kΩ
定格電力
1.2W
1.2W
1.2W
1.2W
(ボリウムメーカ標準定格一覧より)
(ボリウムメーカ標準定格一覧より)
ボタン部はチップ式になっています。透明チップをはずして、文字板を取り付けることができます。
文字板は、COB 270、COB 60各シリーズと共通です。また、英文字のシートも用意していますのでご利用ください。
なお、これら以外の文字も製作できますのでご相談ください。
R
COMM
片
上
ブ
ザ
ー
L
A
B
U
D U
1
U
2
E
W
S
N
F
D
1
D
2
片
下
上
昇
下
降
高
上
高
下
低
上
運
転
反
転
戻
し
低
下
上
高
正
転
逆
転
停
止
主
上
主
下
補
上
補
下
巻
上
巻
下
下
高
上
低
下
低
高
速
低
速
自
動
手
動
電
源
照
明
両
上
両
下
ラ
入
ブ
入
ブ
切
照
入
照
切
警
報
入 切 上 下 東 西 南 北 前 後 左 右 起 伏 伸 縮 正 逆
停 止 開 閉 非 警 高
単
巻 戻
入
切
TILL
FOR REV STOP
STOP
DOWN EAST
UP DOWN
TROLLEY
ON OFF
IN OUT
HIGH LOW
RAISE LOWER
START STOP
OPEN CLOSE
FAST SLOW
RIGHT LEFT
FWD REV
文字シート
COB70No701
標準文字(黒色文字)
NORTH SOUTH
EAST WEST
FWD REV
WEST SOUT NORT
LEFT RIGHT
ON
IN
OFF
OUT INV
UP
STOP
切 非 レベル ロック
始 同 商 照 ラ ブ
低 元 先 陸 海 山 早 速 遅 吸 出
HOIST
MAGNET
BRIDGE
DOOR
CRANE
NO1
NO2
NO3
NORTH
SOUTH
EAST
WEST
(赤無地)
(赤文字)
(彫刻文字用)
(赤地に
黒文字)
(赤地に
黒文字)
(赤地に
黒文字)
L
R
並列抵抗器
参考 ネオンランプの誤点灯(スイッチOFF時の薄明かり点灯)について
スイッチOFF時にネオンランプが薄明かり点灯することがあります。原因は次の3点です。
1. 平行路線内の誘導電力による影響
2. 接点間に挿入されたコンデンサーの漏れ電流による影響
3. 接点間の絶縁低下による漏れ電流の影響
それぞれ、次の方法で対策を行ってください。
1. 並列抵抗器挿入による分圧で放電ランプの維持電圧以下に保つことで、不点灯とな
ります。抵抗値は低いほうが効果的ですが、1W形100kΩ程度で十分です。
2. 並列抵抗による分圧で放電ランプの維持電圧以下に保つことで、不点灯となりま
す。
1W形100kΩ以下が必要です。
Ⅳ ボタン文字