ホーム
background image

計算で求める場合

De=等価内直径

a =矩形ダクトの幅

b =  〃  の高さ

(ab)

5

(a+b)

2

0.125

De=1.3

圧力損失

技術資料

378



■矩形ダクトから円形ダクトへの換算表

任意の矩形ダクトから、円形ダクトの大きさを求めるには、次の表により求められます。

矩形ダクトの長辺の長さと、短辺の長さから、そのダクトに相当する円形ダクトの直径が求められます。

これにより、いかなる形状の矩形ダクトでも、すべて円形ダクトに換算することができます。

(例) 矩形ダクト30cm×10cmを円形ダクトに換算すると、表より、直径18.3cmの円形ダクトが求めら

れます。

長方形ダクトの換算表

短辺

長辺

10

20

30

40

50

60

70

80

90

100

10

10.9

20

15.2

21.9

30

18.3

26.6

32.8

40

20.7

30.5

37.8

43.7

50

22.7

33.7

42.0

48.8

54.7

60

24.5

36.5

45.7

53.3

59.8

65.6

70

26.1

39.1

49.0

57.3

64.4

70.8

76.5

80

27.5

41.4

52.0

60.9

68.7

75.5

81.8

87.5

90

28.9

43.5

54.8

64.2

72.6

79.9

86.6

92.7

98.4

100

30.1

45.4

57.4

67.4

76.2

84.0

91.1

97.6

103.7

109.3

110

31.3

47.3

59.8

70.3

79.6

87.8

95.3

102.2

108.6

114.6

120

32.4

49.0

62.0

73.1

82.7

91.4

99.3

106.6

113.3

119.6

130

33.4

50.6

64.2

75.7

85.7

94.8

103.1

110.7

117.7

124.4

140

34.4

52.2

66.2

78.1

88.6

98.0

106.6

114.6

122.0

128.9

150

35.3

53.6

68.1

80.5

91.3

101.1

110.0

118.3

126.0

133.2

160

36.2

55.1

70.0

82.7

93.9

104.1

113.3

121.9

129.8

137.3

170

37.1

56.4

71.8

84.9

96.4

106.9

116.4

125.3

133.5

141.3

180

37.9

57.7

73.5

86.9

98.8

109.6

119.5

128.6

137.1

145.1

190

38.7

59.0

75.1

88.9

101.2

112.2

122.4

131.8

140.5

148.8

200

39.5

60.2

76.7

90.8

103.4

114.7

125.2

134.8

143.8

152.3

250

43.0

65.8

84.0

99.6

113.6

126.2

137.9

148.8

158.9

168.5

300

46.2

70.6

90.3

107.3

122.5

136.3

149.0

160.9

172.1

182.7

単位:cm

井上宇市:空気調和ハンドブック昭和57年より抜粋