ホーム
background image

三菱  汎用インバータ

Mitsubishi General-purpose Inverters

MELCO

三菱電機!

t-103









■FR-E540(三相400V)

インバータ標準仕様 

周波数許容変動:±5% 保護構造:閉鎖型(IP20)、全閉構造(IP40)

7.5K

5.5K

3.7K

2.2K

1.5K

0.75K

0.4K

FR-E540- □□

形式

395,000

312,000

254,000

199,000

154,000

138,000

124,000

定 価

7.5

5.5

3.7

2.2

1.5

0.75

0.4

適用モータ容量(kW)

(注1)

13.0

9.1

7.2

4.6

3.0

2.0

1.2

定格容量(kVA)

(注2)

出力

17

12

9.5(8.7)

6.0(5.4)

4.0(3.8)

2.6(2.2)

1.6(1.4)

定格電流(A)

150%60秒、200%0.5秒(反限時特性)

過負荷電流定格

3相380∼480V 50/60Hz

電圧(注3)

3相380∼480V 50/60Hz

定格入力交流電圧・周波数

電源

325∼528V 50/60Hz

交流電圧許容変動

17

12

9.5

5.5

4.5

2.5

1.5

電源設備容量(kWA)

(注4)

強制風冷

自冷

冷却方式

3.8

3.8

2.1

2.1

2.0

1.9

1.9

概略質量(kg)

■FR-E520S、FR-E510S(単相電源)

インバータ標準仕様 

周波数許容変動:±5% 保護構造:閉鎖型(IP20)

単相100V電源

単相200V電源

FR-E520S- □□

FR-E510W- □□

形式

0.75K

0.4K

0.2K

0.1K

0.75K

0.4K

0.2K

0.1K

98,000

84,000

74,000

64,000

92,000

78,000

70,000

60,000

定 価

0.75

0.4

0.2

0.1

0.75

0.4

0.2

0.1

適用モータ容量(kW)

(注1)

2.0

1.2

0.6

0.3

2.0

1.2

0.6

0.3

定格容量(kVA)

(注2)

出力

5.0(4.1)

3.0(2.5)

1.5(1.4)

0.8(0.8)

5(4.1)

3(2.5)

1.5(1.4)

0.8(0.8)

定格電流(A)

150%60秒、200%0.5秒(反限時特性)

過負荷電流定格

3相200∼230V 50/60Hz

3相200∼240V 50/60Hz

電圧(注3)

単相100∼115V 50/60Hz

単相200∼240V 50/60Hz

定格入力交流電圧・周波数

電源

90∼132V 50/60Hz

180∼264V 50/60Hz

交流電圧許容変動

2.5

1.5

0.9

0.5

2.5

1.5

0.9

0.5

電源設備容量(kVA)

(注4)

自冷

強制風冷

自冷

冷却方式

1.7

1.0

0.6

0.6

1.7

1.0

0.6

0.6

概略質量(kg)

注1)適用モータは、4極の三菱標準モータを使用する場合の最大適用容量を示します。

注2)定格出力容量は、出力電圧が3相200Vは230V、3相400Vは440Vの場合を示します。

注3)最大出力電圧は、電源電圧以上になりません。電源電圧以下で最大出力電圧を任意に設定できます。

注4)電源容量は、電源側インピーダンス

(入力リアクトルや電線を含む)

の値によって変わります。

■共通仕様

Soft-PWM制御/高キャリア周波数PWM制御選択可能、V/F制御、汎用磁束ベクトル制御を選択可能

制御方式

制 
御 
仕 

0.2∼400Hz(始動周波数0∼60Hz可変)

出力周波数範囲

端子2-5間最大設定周波数の1/500(DC5V入力時)、1/1000(DC10V、DC4∼20mA入力時)、1/256(操作パネルボリューム使用時)

アナログ入力

周波数設定

分解能

0.01Hz(100Hz未満)、0.1Hz(100Hz以上)操作パネルにてデジタル設定時

デジタル入力

最大出力周波数の±0.5%以内(25℃ ±10℃)

アナログ入力

周波数精度

設定出力周波数の0.01%以内、操作パネル設定時

デジタル入力

基底周波数0∼400Hz任意設定可能、定トルク・低減トルクパターン選択可能

電圧/周波数特性

150%(1Hz時)、200%(3Hz時)…汎用磁束ベクトル制御、

すべり補正を設定した場合

始動トルク

手動トルクブースト0∼30%設定可能

トルクブースト

0.01∼3600秒設定可能

加速時間設定

0.01∼3600秒設定可能

減速時間設定

直線、S字タイプA、S字タイプB切換可能

加減速パターン

0.1K、0.2K…150%、0.4K、0.75K…100%、1.5K…50%、2.2K、3.7K、5.5K、7.5K…20%

回生

制動トルク

動作周波数(0∼120Hz)、動作時間(0∼10秒)、動作電圧(0∼30%)可変

直流制動

動作電流レベル設定可能(0∼200%可変)、有無の選択可能

電流ストール防止動作レベル

動作レベル固定、有無は選択可能

電圧ストール防止動作レベル

動作レベル固定、有無は選択可能

高応答電流制限レベル

DC0∼5V、0∼10V、4∼20mA、内蔵周波数ボリューム

アナログ入力

周波数

設定信号

入 
力 
信 

操作パネルにより入力(CC-Linkタイプ:CC-Link通信、パラメータユニットにより入力)

デジタル入力

正転・逆転個別、始動信号自己保持入力(3ワイヤ入力)選択可能

始動信号

保護動作時の保持状態解除

異常リセット

最大15速まで選択可能(各速度0∼400Hzの範囲で設定可能、運転中に操作パネルで運転速度の変更可能)

多段速度選択

第2機能(加速時間・減速時間・トルクブースト・基底周波数・電子サーマル)を選択

第2機能選択

インバータ出力(周波数・電圧)の瞬時遮断

出力停止

周波数設定信号DC4∼20mA(端子4番)の入力を選択

電流入力選択

始動信号の自己保持を選択

始動時自己保持選択

外部に設けたサーマルリレーにてインバータを停止させるときのサーマル接点入力

外部サーマル入力

PU運転・外部運転を外部より切換可能

PU運転・外部運転切換

V/F制御・汎用磁束ベクトル制御を外部より切換可能

V/F・汎用磁束切換

上下周波数設定、周波数ジャンプ運転、外部サーマル入力選択、瞬停再始動運転、正転・逆転防止、

すべり補

正、運転モード選択、

オフラインオートチューニング機能、PID制御、計算機リンク運転(RS-485)、CC-Link運転

運転機能

インバータ運転中、周波数到達、周波数検出、過負荷警報、ゼロ電流検出、出力電流検出、PID上限リミット、PID下限リミット、PID正転

逆転、運転準備完了、軽故障、異常より、オープンコレクタ出力2種類、接点出力(1c接点、AC230V0.3A、DC30V0.3A)1種類選択可能

運転状態

出力周波数、

モータ電流、出力電圧より1種類選択可能。

パルス列出力(1440パルス/秒/フルスケール)

表示計用

出力電圧・出力電流・設定周波数・運転中

運転状態

操作パネル表示

表 

保護機能動作時の内容表示、異常内容4回分を記憶

異常内容

電源印加(POWER)、保護機能動作(ALARM)、CC-Linkタイプ:電源印加(POWER)、保護機能動作(ALARM)、運転状態(L.RUN、SD、RD、L.ERR)

LEDで表示

過電流遮断(加速、減速、定速中)、回生過電圧遮断、不足電圧、瞬時停電、過負荷遮断(電子サーマル)、ブレーキトランジスタ異常、出力短絡、ス

トール防止、ブレーキ抵抗器過熱保護、フィン過熱、ファン故障、パラメータエラー、PU抜け、出力欠相、始動時絡過電流保護、CC-Link通信異常

保護・警報機能

スピードコントローラー 変速機 周波数変換器 クッションスタート クッションブレーキ

メニュー表示