ステッピングモーター用コントローラ
Stepping Motor Controllers
ORIEN
オリエンタルモーター !
e-34
ロ
ボ
ッ
ト
・
F
A
機
器
SG-9200-2
XG9200シリーズ
・変速運転機能により位
置決め運転途中で速
度が変更できます。
変速のパターンは大き
く分けて3種 類から選
ぶことができます。
・
「単位移動量設定機能」
により角度やAなどの
単位で数値を直接設
定できます。
これまで面
倒だったパ ルス換 算
が不要になります。
SG8030シリーズ
・「ジャークリミットコント
ロール 機 能」により、
モーター駆動中や停止
時の振動を抑えること
ができます。
特にベルトプーリーを
駆動させる場合に低振
動でワークの移動を行
いたい時などにお使い
いただくことができます。
・
「センサ位置決め運転」
により外部信号で運転
減速停止ができます。
・順送り位置決め、多軸
接続による位置決め等
の多彩な位置決めが
可能。
■多機能データ設定型コントローラSG9200形XG9200形仕様・定価
位置決めデータ選択型コントローラ
位置決めデータ順送り型コントローラ
タイプ
XG9200D-G
XG9200D
SG9200D-G
SG9200D
XG9200-2G
XG9200-2
SG9200-2G
SG9200-2
64,000
64,000
59,000
59,000
データ設定器なし
定価
84,000
84,000
79,000
79,000
データ設定器付
240ステップ
225ステップ(15バンク×15ステップ)
設定数
位置決め
データ
オプションのデータ設定器(OP200A)により設定
(EEPROMに記憶)
またはデータ設定編集ソフト(DTS01-V)により設定
オプションのデータ設定器(OP200A)により設定
(EEPROMに記憶)
またはデータ設定編集ソフト(DTS01-V)により設定
設定方法
インクリメンタル(移動量指定)方式
アブソリュート
(座標値指定)方式
インクリメンタル(移動量指定)方式
アブソリュート
(座標値指定)方式
設定方式
2パルス出力方式
2パルス出力方式
パルス出力方式
ステップ選択位置決め
バンク選択ステップ順送り位置決め
方式
位置決め
制御
インクリメンタル方式 0∼16777215パルス
アブソリュート方式 −8388608∼+8388607パルス
インクリメンタル方式 0∼16777215パルス
アブソリュート方式 −8388608∼+8388607パルス
移動量設定範囲(PULSE)
10Hz∼200kHz 10Hz単位
10Hz∼200kHz 10Hz単位
起動パルス速度設定範囲(VS)
10Hz∼200kHz 10Hz単位
10Hz∼200kHz 10Hz単位
運転パルス速度設定範囲(VR)
0.1∼1000.0ms/kHz 0.1ms/kHz単位
0.1∼1000.0ms/kHz 0.1ms/kHz単位
加減速レート設定範囲(TR)
○
○
位置決め運転(インデックス運転)
運転モード
○
○
機械原点復帰運転(ホーム運転)
○
○
連続運転(スキャン運転)
○
○
電気原点復帰運転(リターン運転)
―
―
1パルス運転(ジョグ運転)
○
○
変速運転
±16777215パルス
±16777215パルス
最大リターンパルス数
機械部検出信号(CWLS,CCWLS,HOMELS)と
ドライバからのタイミング信号(ZSG信号)を用いて
原点検出
機械部検出信号(CWLS,CCWLS,HOMELS)と
ドライバからのタイミング信号(ZSG信号)を用いて
原点検出
機械原点復帰機能
DC24V フォトカプラ入力 入力抵抗4.7kΩ
DC24V フォトカプラ入力 入力抵抗4.7kΩ
入力信号
フォトカプラ結合トランジスタ出力
DC24V以下 25mA以下
フォトカプラ結合トランジスタ出力
DC24V以下 25mA以下
出力信号
DC24V±5% 0.43A以下
DC24V±5% 0.43A以下
電源入力
40(W)×135(H)×100(D)A
40(W)×135(H)×100(D)A
外形寸法
240個全ての位置決めデータが選択
でき、多点位置決めに最適です。
15個まで位置決めデータをデータ選
択信号なしで順送りできるのでプログ
ラム記述を軽減することができます。
製品のポイント
■ステッピングモーター用コントローラSG8030形仕様・定価
基本機能型コントローラ
ジャークリミットコントロール機能付コントローラ
タイプ
SG8030S-U
(埋込み取付用)
SG8030S-D
(DINレール取付用)
SG8030J-U
(埋込み取付用)
SG8030J-D
(DINレール取付用)
39,000
39,000
43,000
43,000
定価
4ステップ
4ステップ
設定数
位置決め
データ
表面パネルのタッチスイッチより設定
(EEPROM)
に記憶
表面パネルのタッチスイッチより設定
(EEPROM)
に記憶
設定方法
インクリメンタル(移動量指定)方式
インクリメンタル(移動量指定)方式
設定方式
1パルス出力方式/
2パルス出力方式選択可
1パルス出力方式/
2パルス出力方式選択可
パルス出力方式
ステップ順送り位置決め
ステップ順送り位置決め
ステップ選択位置決め
方式
位置決め
制御
インクリメンタル方式0∼99999パルス
インクリメンタル方式0∼99999パルス
移動量設定範囲(PULSE)
100Hz∼1kHz 100Hz単位
100Hz∼10kHz 100Hz単位
起動パルス速度設定範囲(VS)
100Hz∼30kHz 100Hz単位
100Hz∼200kHz 100Hz単位
運転パルス速度設定範囲(VR)
1∼100ms/kHz(10種類)
1∼100ms/kHz(28種類)
加減速レート設定範囲(TR)
○
○
位置決め運転(インデックス運転)
運転モード
○
○
機械原点復帰運転(ホーム運転)
○
○
連続運転(スキャン運転)
―
―
電気原点復帰運転(リターン運転)
○(手動運転)
○(手動運転)
1パルス運転(ジョグ運転)
―
―
変速運転
―
―
最大リターンパルス数
機械原点出しの検出方向を指定し
センサにより原点検出
機械原点出しの検出方向を指定し
センサにより原点検出
機械原点復帰機能
DC24V フォトカプラ入力 入力抵抗4.7kΩ
DC24V フォトカプラ入力 入力抵抗4.7kΩ
入力信号
フォトカプラ結合トランジスタ出力
DC24V以下 25mA以下
フォトカプラ結合トランジスタ出力
DC24V以下 25mA以下
出力信号
DC24V±5% 0.1A以下
DC24V±5% 0.1A以下
電源入力
48(W)×48(H)×83.7(D)A(ソケットを除く)
48(W)×48(H)×83.7(D)A(ソケットを除く)
外形寸法
信号線も少なく接続が簡単で、4個まで位置決め
データをデータ選択信号なしで順送りできます。
ベルトプーリーを駆動させる場合に低振動
でワークの移動を行いたい時に最適です。
製品のポイント
パルスモータ 可変速モータ
メニュー表示