ホーム
background image

w-199

リニアドモーター

Linear Motors

ORIEN

オリエンタルモーター !











脱調しないステッピングモーターとラック・ピニオン機構を一体化。
新開発のローター位置検出センサがモーターの動きを常に監視。
脱調しそうになるとクローズドループ制御をおこないますので脱調

の心配がありません。過負荷や異常動作時には,アラーム信号が

出力されますので上下駆動時も安心して使用できます。

ステッピングリニアドモーター

LUSシリーズ

■LUS形リニアドモーター部仕様

LUS2□250ASAA-3

LUS2□250ASAA-2

LUS2□250ASAA-1

単相100V-115V

電磁

ブレーキ無

LUS2□250ASAC-3

LUS2□250ASAC-2

LUS2□250ASAC-1

単相200V-230V

LUS2□250ASAS-3

LUS2□250ASAS-2

LUS2□250ASAS-1

三相200V-230V

LUS2□250ASMA-3

LUS2□250ASMA-2

LUS2□250ASMA-1

単相100V-115V

電磁

ブレーキ付

LUS2□250ASMC-3

LUS2□250ASMC-2

LUS2□250ASMC-1

単相200V-230V

LUS2□250ASMS-3

LUS2□250ASMS-2

LUS2□250ASMS-1

三相200V-230V

10

最大可搬質量 O

114

最大推力 N

114

電源オン

最大保持力

N

0 0

電源オフ

114 11.4

電磁ブレーキ

0.02A/pulse

    500P/R

分離能

0.01A/pulse

  1000P/R

0.002A/pulse

  5000P/R

0.001A/pulse

10000P/R

250A/s以下

使用速度範囲 A/s

単相100V-115V -15%∼+10% 50/60Hz 3.3A

単相200V-230V -15%∼+10% 50/60Hz 2.4A

単相200V-230V -15%∼+10% 50/60Hz 1.3A

電源入力

電圧・周波数・入力電流

パルス列入力

速度・位置制御指令

300

200

100

ストローク A

①モータの大きさ 2:60A角

②ラックの移動方向

ラックの移動方向が取付面に対し垂直

F

ラックの移動方向が取付面に対し平行

B

  LUS   2  F 250 AS A  A - 3

シリーズ名 ① ② ③ ④ ⑤ ⑥ ⑦

③スピード 250A/s

④αSTEP仕様

単相100V-115V入力

A

単相200V-230V入力

C

三相200V-230V入力

S

⑥電源入力

300

3

200

2

100

1

⑦ラックストローク(A)

電磁ブレーキ付

M

電磁ブレーキ無

A

⑤電磁ブレーキ

■LUSシリーズ定価

定価

品名

定価

品名

定価

品名

定価

品名

134,000

LUS2□250ASMS-1

132,500

LUS2□250ASMA-2

115,000

LUS2□250ASAC-3

112,000

LUS2□250ASAA-1

134,500

LUS2□250ASMS-2

133,000

LUS2□250ASMA-3

114,000

LUS2□250ASAS-1

112,500

LUS2□250ASAA-2

135,000

LUS2□250ASMS-3

134,000

LUS2□250ASMC-1

114,500

LUS2□250ASAS-2

113,000

LUS2□250ASAA-3

134,500

LUS2□250ASMC-2

115,000

LUS2□250ASAS-3

114,000

LUS2□250ASAC-1

135,000

LUS2□250ASMC-3

132,000

LUS2□250ASMA-1

114,500

LUS2□250ASAC-2

■LUS形ドライバ部仕様

ASD12A-S-B1

ASD12A-C-B1

ASD24A-A-B1

ドライバ品名

三相200V-230V -15%∼+10%

単相200V-230V -15%∼+10%

単相100V-115V -15%∼+10%

電圧

電源

入力

50/60Hz

50/60Hz

50/60Hz

周波数

1.3A

2.4A

3.3A

電流

正弦波 PWM方式

駆動方式

250kHz

最大入力パルス周波数

フォトカプラ入力、入力抵抗:220Ω、入力電流7∼20mA

入力形式

DIR-A方向動作指令パルス信号パルス幅2μs以上、立ち上がり・立ち下がり時間2μs以下

¡

DIR-Aパルス

DIR-B方向動作指令パルス信号パルス幅2μs以上、立ち上がり・立ち下がり時間2μs以下

¡

DIR-Bパルス

保護機能が作動したときに入力すると、アラーム状態を解除することができます。

¡

アラームクリア

フォトカプラONの時、モーターへの出力電流をオフにし、ラックを手で動かすことができます。

フォトカプラOFFの時、電流をモーターへ供給します。

¡

カレントオフ

フォトカプラONの時、電源投入時の分解能の1/10になります。

フォトカプラOFFの時、電源投入時の分解能になります。

¡

分解能切替

フォトカプラ・オープンコレクタ出力 外部使用条件 DC30V以下、15mA以下(位置決め完了、

アラーム)

トランジスタ・オープンコレクタ出力 外部使用条件 DC30V以下、15mA以下(タイミング、A相パルス、B相パルス)

ラインドライバ出力 26C31相当(タイミング、A相パルス、B相パルス)

出力形式

ラックが0.2A移動するたびに1パルス(モーター 1回転に50パルス)出力します。

最大速度入力パルス周波数換算で、500Hzまで使用できます。

¡

タイミング

保護機能が作動したときに出力します。

(フォトカプラ:OFF)

アラーム出力と同じにリニアドモーターを自然停止させます。

¡

アラーム

位置決め完了時に出力します。

(フォトカプラ:ON)指令位置決めに対し、

±0.05A(+1.8°)

の範囲で出力されます。

¡

位置決め完了

ドライバ電源投入時の分解能で出力します。

モーターの実際の動きに対して最大1msの遅れがあります。停止位置確認用等に使用して下さい。

¡

A相・B相

 パルス出力

過熱保護、過負荷保護、過電圧保護、速度差異常保護、過電流保護、速度過剰、

EEPROMデータエラー、センサエラー、システムエラー

保護機能

直動ユニット アクチュエーター ラック&ピニオン機構

メニュー表示