CKD Desiccant
クリーンエアシステム シーケーディー 圧縮空気洗浄化機器
CKD 乾燥剤式エアドライヤ
CKD㈱
CKD
空
圧
・
油
圧
・
真
空
機
器
q
-5
1
!/2
1
!/2
1
!/2
フランジ2
B
フランジ3
B
フランジ3
B
フランジ4
B
#/8
#/8
#/8
#/8
#/8
#/8
#/4
−30∼
−60
−17.5∼
−72
乾燥剤式
ヒートレスエアドライア
¡
電子部品の乾燥 ¡粉体輸送 ¡低温室作動装置 ¡絶縁ガスの乾燥
¡
オゾン発生装置 ¡コンピュータ室の乾燥 ¡高電圧発生装置 ¡化学分析装置
■小形ヒートレスエアドライヤHDシリーズ仕様および価格
形 番
価 格
接続口径
Rc
入口空気
圧力範囲
MPa
※最大流量(NR/min)・入口空気圧力kgf/F
4
40
75
90
135
290
415
665
5
50
95
120
185
375
550
865
6
60
120
150
225
460
675
1,055
7
75
145
180
275
545
805
1,255
大気圧露点
℃
再生方式
乾 燥 剤
電 源
HD-0.5
HD-1
HD-1.5
HD-2
HD-4
HD-6
HD-9
202,400
216,800
228,000
257,600
287,200
452,800
588,000
0.2∼1.0
自己再生
非加熱方
式
サイクル
1分又は
4分
合成
ゼオライト
単相
AC100V
AC200V
%)/60Hz
¡
入気温度範囲:5°
∼52℃
¡
周囲温度範囲:1∼52℃ ※入気温度21℃・
大気圧露点−40℃の時
形 番
価 格
接続口径
Rc
入口空気
圧力範囲
MPa
※最大流量(NR/min)・入口空気圧力kgf/F
4
1.32
2.02
2.78
4.04
5.56
8.34
11.12
5
1.69
2.59
3.57
5.19
7.13
10.70
14.27
6
2.06
3.16
4.36
6.34
8.70
13.06
17.42
7
2.41
3.70
5.10
7.41
10.19
15.28
20.38
大気圧露点
℃
再生方式
乾 燥 剤
電 源
4112-100C
4112-150C
4112-200C
4116-300C
4124-400C
4124-600C
4132-800C
1,424,000
1,884,000
2,284,000
3,184,000
4,187,000
5,862,000
7,116,000
0.4∼1.0
自己再生
非加熱方
式
サイク
ル10分
活性
アルミナ
単相
100V
%)/60Hz
¡
入気温度範囲:5∼50℃
¡
周囲温度範囲:0∼40℃
※入気温度40℃・大気圧露点−50℃の時
■大形ヒートレスエアドライア仕様および価格
■クアトラパックヒートレスエアドライヤHD9000・5000シリーズ
たとえば、−73℃以下の低露点も可
能。使い易さが一段と向上したニュ
ータイプ。
HDシリーズ
¡
モニタ付集中操作パネル:電子制御方式の高信頼集中操作パネル採用。
¡
低再生量・低露点:再生効率を上げた4タワーステップドライ機構。11%の再生
量で−40℃
(20℃入気)。−80℃の低露点も可能。
¡
フィルタ内蔵:5μmの自己再生フィルタを内蔵、乾燥剤粉の流出を防止。
¡
フェールセーフ機能:異常が検知された場合、安全サイドへ制御するフェールセ
ーフ機能が働き、さらに安心です。
¡
ファジィ制御で省エネ:流量、温度圧力の負荷をマイコンが最適にファジィ制御。
形 番
価 格
適用コンプ
レッサ(kW)
入口空気圧
圧力(MPa)
入口空気温度
(℃)
フィルタろ
過度(μm)
接続口径
(Rc)
電 源
HD9011
HD9015
HD9022
HD9037
HD5011
HD5015
HD5022
HD5037
3,380,000
3,445,000
3,836,000
4,420,000
2,588,000
2,665,000
3,185,000
3,576,000
11
15
22
37
11
15
22
37
0.4∼0.99 5∼50
5
1
1
1
!/2
1
!/2
1
1
1
!/2
1
!/2
単相
AC100V
又は
単相
AC200V
¡
超乾燥エア用:大気圧露点−72℃までの乾燥エアを供給で
きます。
¡
優れた設置性:壁掛け、床面設置ができ、しかも左右両側
にINおよびOUTポートが付いているため配管方向を選びま
せん。
¡
メンテナンスが容易:乾燥筒は、乾燥剤の交換だけですみ、
メンテナンスが迅速、容易になりました。ヒータ等も不要です。
¡
露点監視装置付:モイスチェンジケータが装備され、圧縮
空気の乾燥状態を確認できます。
¡
各種付属機器を標準装備
¡
おもな用途
メニュー表示