電磁クラッチブレーキ

- "●クラッチの選定クラッチには、取付け方法の異なる2種類のステータと3種類のアーマチュアアッセンブリがあり、それらを組合わせた6種類のタイプと一体構造でワンタッチ取付けが可能なモデルの7種類のタイプがありますので、取付けの仕様に適したタイプを選定します。z取付け場所の検討(ステータの選択)q壁面に直接取付けて保持するフランジ取付け形ステータを使用します。この形は軸方向の寸法が短いので、取付けスペースが小さくてすみます。w軸上に支持し、回り止めを施すベアリング取付け形ステータを使用します。この形は取付けが比較的容易で、取付け部の加工や手間が省けます。x取付ける軸形状の検討(アーマチュアアッセンブリの選択)駆動側と従動側との連結には2通りあります。q突合せ軸をカップリングする突合せ軸用のアーマチュアアッセンブリを使用します。心出しなど、取付けが面倒になり、合フランジを用いたり、フレキシブルカップリングの併用などが必要な場合もあります。w平行軸を巻掛け・歯車連結する通し軸用アーマチュアアッセンブリを使用します。この使用法は比較的取付けが容易になると同時に、非常に合理的な取付けができます。●ブレーキの選定ブレーキは、回転体を制動・保持するために使用しますので、ステータ部は静止部へ確実に固定します。また、アーマチュアアッセンブリは回転体に取付けますが、3種類の取付け方がありますので、取付け部の形状に適したタイプを選定します。また、ブレーキにも一体構造で隙間調整の不要なモデルを用意しています。q制動しようとする軸に取付けるほとんどの場合が軸の制動ですので、いかに有効に軸に取付けるかが3種類の選択のポイントになります。w回転体に直接取付ける軸に固定しない慣性体は、軸を止めても止まりませんので、直接慣性体に取付けるアーマチュアアセッセンブリを使用します。25励磁作動形クラッチ・ブレーキ■タイプ・モデル選定@壁面に直接取付けるA軸上に取付けるA回転体への取付け@軸への取付け@突合せ軸を直結A平行軸を巻き掛け連結一般産業機械全般に適合するクラッチです。合理的な設計により、トルク特性・応答性など、クラッチに必要な全ての性能にすぐれ、しかも耐久性にもすぐれています。101モデルはフランジ取付け形でCSモデルはベアリング取付け形です。いずれのモデルも取付け形状の異なる3つのアーマチュアアッセンブリと組合わせることにより、取付け条件に応じることができます。!101モデル101・CSモデル(励磁クラッチ)!CSモデル薄型設計のブレーキです。クラッチと同様にすぐれた性能をもち、特に応答性にすぐれ、負荷の急停止に威力を発揮します。取付け形状の異なる3種類のアーマチュアアッセンブリがありますので、最適なものを選ぶことができます。111モデル(励磁ブレーキ)一体構造ですからワンタッチ取付けが可能です。したがって、取付け時間を大幅に短縮することができ、すぐれたコストパフォーマンスを発揮します。CSZ・BSZモデル(ワンタッチ取付け励磁クラッチ・ブレーキ) --1/1-- "