産業用ロボットFシリーズ

三菱電機(株) 産業用ロボットFシリーズ
  • "8装置1装置2装置3取出払出取出払出J1軸可動ストッパ干渉幅大・入 出 力ケーブル・エア配管注)ケーブル内装仕様機(-SHxx)をご指定ください。機種により内装可能線種が異なる場合があります。電磁弁ハンド入力信号、LAN等 接続I/F● ハンド 配 線●配管●ビジョンセンサ用イーサネットケーブル●多機能ハンド用ケーブル多機能電動 ハンドビジョンセンサマ ル チ ハンドBeforeAfterロボット配置検討の自由度が向上します。背面含めた全周アクセスでスペースを有効に活用できます。移動距 離 を 短 く す る こ と で ,タ ク トタイムを短 縮できます。フラップ形状アーム採用により、よりロボットに近い場所での作業が可能となり、お客様の設備のスリム化に貢献します。J4軸動作範囲を拡大し、組立てや搬送作業時に、連続して姿勢変更が可能となります。動作途中で反対方向に動かす必要がなくなります。多機能ハンドやビジョンセンサへ接続可能な機内配線・配管を用意しています。先端軸にハンド配管内装経路を準備。ハンド取付け部まで配線・配管が内装可能です。本体ケーブルの内装化により、本体ケーブルと周辺機器との干渉領域が最小化でき、配線・配管の絡みの問題を解 消しました 。組立作業に多い,作業姿勢の変更をより素早く行うため、根元の軸もさることながら、手先の軸の速度を高速化。素早い姿勢変化を実現します。設置領域のフル活用手元作業によるコンパクト設置J4軸動作範囲拡大多様なツールへの対応ケーブル干渉防止作業姿勢の変更をより素早く!! クラス最高の高速動作高頻度動作で生産性向上に貢献自社開発モータ、高剛性アームおよび独自の駆動制御技術により 、高回転で高トルク出力を可能とし、ク ラス最高の動作性能を実現しました。連続動作性も向上し、サイクルタイム短縮による生産性の向上が図れます。自社開発モータの採用と、過負荷検出方式の見直しにより、連続動作性能が向上。高頻度動作でも安心してご使用いただけます。トルク回転数従来のモータ速 度アップトルクアップ新型モータ特長J6軸先端まで、アーム内に配線・配管可能 --1/1-- "