動作形態
制御軸
リーチ
設置形式(注1)
項 目
仕 様
動作範囲
(最大動作速度)
(注2)
注1)( )内の設置条件では、J1、J2軸の動作範囲に制限が付きます。
注2)短い動作では最高速度に達しないことがあります。
注3)J3アーム部可搬質量は、手首部負荷質量によって制限を受けます。
注4)制御部質量を含みません。
J1軸旋回
J2軸回転
J3軸回転
J4軸手首回転
J5軸手首振り
J6軸手首回転
J4軸
J5軸
J6軸
J4軸
J5軸
J6軸
360°(175°/sec)
6.28 rad (3.05 rad/sec)
360°(160°/sec)
6.28 rad (2.79 rad/sec)
225°(175°/sec)
3.93 rad (3.05 rad/sec)
225°(120°/sec)
3.93 rad (2.09 rad/sec)
432°(180°/sec)
7.54 rad (3.14 rad/sec)
440°(120°/sec)
7.68 rad (2.09 rad/sec)
400°(350°/sec)
6.98 rad (6.11 rad/sec)
720°(225°/sec)
12.57 rad (3.93 rad/sec)
280°(360°/sec)
4.89 rad (6.28 rad/sec)
250°(225°/sec)
4.36 rad (3.93 rad/sec)
900°(600°/sec)
15.71 rad (10.47 rad/sec)
720°(225°/sec)
12.57 rad (3.93 rad/sec)
360°(175°/sec)
6.28 rad (3.05 rad/sec)
720°(250°/sec)
12.57 rad (4.36 rad/sec)
250°(250°/sec)
4.36 rad (4.36 rad/sec)
720°(355°/sec)
12.57 rad (6.20 rad/sec)
169°(175°/sec)
2.95 rad (3.05 rad/sec)
225°(175°/sec)
3.93 rad (3.05 rad/sec)
376°(175°/sec)
6.56 rad (3.05 rad/sec)
440°(175°/sec)
7.68 rad (3.05 rad/sec)
M-710
iC/20L
M-710
iC/70
M-710
iC/50S
多関節形ロボット
6軸 (J1、J2、J3、J4、J5、J6)
床置、天吊、(傾斜角)
仕様
M-710
iC/50
3.11m
2.05m
1.36m
2.05m
約 540 kg
約 560 kg
147 N·m 15 kgf·m
294 N·m 30 kgf·m
294 N·m 30 kgf·m
最大 70kg
約 545 kg
± 0.15 mm
最大 20kg
± 0.07 mm
11 kg·m
2
112 kgf·cm·sec
2
28 kg·m
2
286 kgf·cm·sec
2
28 kg·m
2
286 kgf·cm·sec
2
ACサーボモータによる駆動
約 560 kg
206 N·m 21 kgf·m
127 N·m 13 kgf·m
206 N·m 21 kgf·m
最大 50kg
手首部可搬質量
J3アーム部可搬質量(注3)
駆動方式
位置繰返し精度
ロボット質量(注4)
周囲温度 : 0 ∼ 45℃
周囲湿度 : 通常 75%RH以下(結露しないこと)
短期 95%RH以下(1ヶ月以内)
振動値 : 0.5G以下
設置条件
手首許容負荷
モーメント
手首許容負荷
イナーシャ
15kg
動作領域
●
お問合せ先 下記のロボットセールス担当にご相談下さい。
中央テクニカルセンタ 〒401-0597 山梨県忍野村
☎ (0555)84-6151 FAX 84-5544
名古屋支社
〒485-0077 小牧市西之島丁田1918-1
☎ (0568)75-0475 FAX 73-3799
関西支店
〒559-0034 大阪市住之江区南港北1-3-41 ☎ (06)6614-2112 FAX 6614-3172
日野事業所
〒191-8509 日野市旭が丘3-5-1
☎ (042)589-8916 FAX 589-8959
前橋支店
〒371-0846 前橋市元総社町521-10
☎ (027)251-8431 FAX 251-8330
広島支店
〒732-0032 広島市東区上温品1-7-3
☎ (082)289-7972 FAX 289-7971
●
ファナック学校
〒401-0501 山梨県山中湖村
☎ (0555)84-6030 FAX 84-5540
本社 〒401-0597 山梨県忍野村
☎
(0555)84-5555(代) FAX 84-5512 http://www.fanuc.co.jp
RM-710
iC(J)-04, 2009.11, Printed in Japan
2005
●
本機の外観及び仕様は改良のため予告なく変更することがあります。
●
本カタログからの無断転載を禁じます。
●
本カタログに記載された商品は、『外国為替及び外国貿易法』に基づく規制対象です。輸出
には日本政府の許可が必要な場合があります。また、商品によっては米国政府の再輸出規制
を受ける場合があります。本商品の輸出に当たっては当社までお問い合せ下さい。
24kg
39.2 N·m 4.0 kgf·m
39.2 N·m 4.0 kgf·m
19.6 N·m 2.0 kgf·m
0.88 kg·m
2
9.0 kgf·cm·sec
2
0.88 kg·m
2
9.0 kgf·cm·sec
2
0.25 kg·m
2
2.5 kgf·cm·sec
2
565
870
170
150
1016
175
2050
1549
1080
2465
1051
1750
R 2050
535
550
219 234
120
R 368
433
0deg
+180deg
-180deg
J5軸回転中心
動作範囲
J5軸回転中心
J5軸回転中心
565
150 585 175
1359
R 368
600
170
962
120
269
1774
878
754
R 1359
550
535
433
219 234
+180deg
-180deg
0deg
J5軸回転中心
動作範囲
J5軸回転中心
動作範囲
J5軸回転中心
+180deg
-180deg
0deg
565
1150
190
150
1800
100
3525
2058
2810
3110
550
R 368
R 3110
2194
1409
535
451
M-710
iC/50, 70
M-710
iC/50S
M-710
iC/20L
234
212
120